投稿者: カミキィ

  • あさがおの器(伝承作品 筆洗 )

    あさがおの器(伝承作品 筆洗 )

    中国の伝承作品といわれている筆洗(ひっせん)です。 紙の色によってはあさがおのようにも見えますね。 四角い紙が最後にまるく仕上がるのが楽しい作品です。 仕切りがついていて、クリップなどの小物入れに使えます。

  • 金太郎2

    金太郎2

    頭と身体を別に作ります。色の面が前掛けになるところがおもしろいですよ。

  • こいのぼり

    こいのぼり

    かんたんに作れるこいのぼりです。シンプルなので、うろこ柄を描いたりシールを貼ったりしてもたのしい。

  • かぶと

    かぶと

    伝承作品の「かぶと」です。 他にもこどもの日の飾りの参考になる作品使用例をご紹介しています。

  • 二色ちょうちょリボン

    二色ちょうちょリボン

    折り紙2枚を組み合わせて作ります。折り方はとっても簡単!色々な色や柄の組み合わせで作ってみてください。 折り方はこちらのYouTube動画をご覧ください デザイン考案:kamikey(カミキィ) ※無断でこの折り方の工程 […]

  • チューリップ

    チューリップ

    立たせて飾ることができます。たくさん作って飾ってくださいね。 折り方はこちらのYouTube動画をご覧ください デザイン考案:kamikey(カミキィ) ※無断でこの折り方の工程を模倣して折り図、動画を作成し、 ネット公 […]

  • 八重桜

    八重桜

    ピンクの紙で作ると桜、赤など他の色で作るとバラとしても使えます。 大きさ違いで作って花束のようにまとめてもすてきです。 折り方はこちらのYouTube動画をご覧ください デザイン考案:kamikey(カミキィ) ※無断で […]

  • いちご

    いちご

    途中まで「折り鶴」の折り方と一緒です。最後に黒ペンで種を描くとよりいちごらしくなります。 折り方はこちらのYouTube動画をご覧ください デザイン考案:kamikey(カミキィ) ※無断でこの折り方の工程を模倣して折り […]

  • てんとう虫

    てんとう虫

    かんたんに作れるてんとう虫です デザイン考案:kamikey(カミキィ) ※無断でこの折り方の工程を模倣して折り図、動画を作成し、 ネット公開することはおやめください

  • はさみ一回リボン/リボンのしおり

    はさみ一回リボン/リボンのしおり

    真ん中に一回切り込みを入れて作るリボンです。 切らなければしおりとして使えますよ。 デザイン考案:kamikey(カミキィ) ※無断でこの折り方の工程を模倣して折り図、動画を作成し、ネット公開することはおやめください & […]

  • リボンの箱2

    リボンの箱2

    リボン付きの箱のふたです。箱本体は伝承のます箱を使用します。 デザイン考案:kamikey(カミキィ) ※無断でこの折り方の工程を模倣して折り図、動画を作成し、ネット公開することはおやめください