作成日: 2019年06月16日
更新日: 2019年06月24日
日本の夏の風物詩、七夕の季節がやってきました。
年に一度だけ会うことができる織姫と彦星。ロマンティックな物語に思いをはせながら眺める星空は、いつもとはちょっと違うような気がするものです。
七夕といえば笹飾り。
色とりどりの飾りに彩られた華やかな笹は、見ているだけでわくわくしてきますよね。
今回は、七夕の笹飾りに使える、カラフルでかわいい折り紙を紹介します。
織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)の折り紙
まずは、七夕の主役、織姫と彦星の折り方。
色々な折り方がありますから、いくつか試してみて、かわいい二人を作ってください。
おりがみくらぶ(新宮文明)
おりひめ2
12 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
けんぎゅう2
19 いいね! 1おりがみくらぶ(新宮文明)
おりひめとひこぼし
11 いいね! 0だ〜ちゃん
ぽってり おりひめ &ひこぼし
23 いいね! 4カミキィ
おりひめ ひこぼし
42 いいね! 6おりがみくらぶ(新宮文明)
おりひめとけんぎゅう3
12 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
けんぎゅう
5 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
おりひめ
7 いいね! 1Oriya小町
織姫☆彦星
160 いいね! 13
簡単なものから難しいものまで、星の折り紙
七夕は星のお祭り。
夜空に輝く星をそのまま持ってきたような、かわいい星飾りも外せません。
おりがみくらぶ(新宮文明)
はさみぼし
22 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
2まいぼし
24 いいね! 0Oriya小町
のりなしバーンスター(片面)
28 いいね! 6おりがみくらぶ(新宮文明)
じゅうじぼし
4 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
からふるすたー
54 いいね! 1
ちょっと難しいかもしれませんが、一枚で星を折ることもできますよ。
おりがみくらぶ(新宮文明)
いちまいぼし
20 いいね! 0オリカタ公式
ぷっくりぼし
102 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
いちまいぼし2
25 いいね! 0
星だけじゃない!折り紙で作る七夕飾り
他にも、七夕の笹飾りに最適な飾りはまだまだあります。
複数の折り紙を繋げて使うものから、
おりがみくらぶ(新宮文明)
やっこつづり
6 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
ほしかざり1
14 いいね! 1Oriya小町
提灯《ロータイプ》《トールタイプ》
15 いいね! 2おりがみくらぶ(新宮文明)
3まいわっかかざり
10 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
ほしつづり1
11 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
じゅうじわっかつづり
7 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
ほしかざり2
6 いいね! 1だ〜ちゃん
Dリーフ アレンジ編! 吊るし飾り
12 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
ひしがたつづり
13 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
おうぎつづり
9 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
はーとつづり
10 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
ささつづり
9 いいね! 0
一枚の折り紙を切ってつくるものまで。
オリカタ公式
ちょうちん
11 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
ひしがたかいだん
6 いいね! 0オリカタ公式
網飾り
28 いいね! 0おりがみくらぶ(新宮文明)
かいかざり
12 いいね! 0
七夕飾りには、折り紙がとてもよく似合います。
今回紹介した飾りをたくさん作って、豪華な笹飾りで七夕を楽しんでみてください。
オリカタ編集部
Copyright© orikata, Inc. All Rights Reserved.