投稿者: だ〜ちゃん
-
うさぎのイースターエッグケース
ポケットが2つついてます。イースターの壁面飾りだけでなくお菓子を入れたりメッセージカードを入れたりしてプレゼントなどにも。 スプーンケースにもなります☆
-
レプラコーンの帽子(セントパトリックスデー)
セントパトリックスデー(3/17)の折り紙作品です。アイルランドの妖精レプラコーンの帽子。緑の帽子を身につけると幸運がもたらされるといわれてるそうです。
-
ぽってり マンボウ 音声解説バージョン
音声解説で再登場です。色んな色で折ってみてね
-
ぽってりシュモクザメ 音声解説バージョン
ぽってりシュモクザメを音声解説で再登場させました。色んな色でおってね #水族館 #海 #アクアリウム
-
クリスマスローズ 音声解説バージョン
前にもYouTubeに投稿してるクリスマスローズを音声解説で再登場させました。吊るし紐以外針と糸を使わないよう改造。
-
司教さま セントパトリックスデー
セントパトリックスデーの主役。司教さまです。
-
シンプル蹄鉄(ていてつ)
馬の足裏につけるもの。とても簡単です
-
ぽってり レプラコーン (セントパトリックスデー)
アイルランドの妖精でセントパトリックスデーにはお馴染みのキャラです。
-
大釜コイン
セントパトリックスデーではおなじみのものです
-
クローバー 音声解説ver.
春の飾りやセントパトリックスデー、イースターでもぜひ。
-
ビール ジョッキ(ポチ袋にも)
飾りとしても。ポチ袋としても。
-
立体チューリップ 音声解説ver.
立体チューリップを音声解説で。プランターも一緒に紹介しております
-
日の丸ハート
日本の国旗をハートにしました
-
トリコロールハート(横)
トリコロールの国旗、よこじまをハートにしました。
-
トリコロールハート
トリコロールの国旗をハートにしました。こちらはたてじまバージョンです
-
葉っぱスクエアリース
葉っぱちゃんリースの形を少し変えて4枚で簡単につくれる葉っぱリースができました! いろんな色柄で折ってみてね
-
ハートスクエアリース
切り込みを入れますがとても簡単に出来ます。 4まいのおりがみを使います。両面おりがみ推奨
-
桜のリース
リースはいろんな色柄でも。 飾り方も色々遊んでみてね #春 #桜
-
ハートのジャムクッキー
透明おりがみも使ってジャムクッキーを作りました。
-
ハートチョコレート
#バレンタイン にぴったり。ハートのチョコレートを作りました。