- 1 タテヨコ半分に折り、筋をつけます。 2 対角線で折り筋をつけますが、一つは山折り、一つは谷折りにします。山折の方にピンクのラインを入れました。 3 山折りにした線が横になるように置き、下の辺2箇所を、中央の線まで折ります。
- 5 広げます。 6 今折った線まで、2箇所の辺を折ります。 7 下の交わった部分を三角になるように半分に折ります。 8 図のように、今あって部分の中側を引っ張り出します。
- 9 図のようになります。 10 最初につけた折り筋通りに畳みます。( 正方基本系)。 11 上側の、小さい正方形を、下に向かって半分に開きます。 12 下の飛び出た三角を裏側に折って、2枚の折り紙を抑えるように、折り込みます。
- 13 図のように、上の部分を、付いている線に合わせて左右とも折ります。 14 今折ったところを一度開いて、手前の線を山折に折り直し、中割り折りします。 15 横から見た図です。 16 ○のついている4つの角を、全て内側に少し折ります。
- 17 裏返します。 18 上の一枚を、下に向かって半分に折ります。 19 図のように、4つの角を少しずつ折ります。 20 裏返して出来上がりです。
このオリカタをシェア!
折ってみた!
無断転載、無断利用禁止。
すべての折り紙の著作権は、その投稿者に帰属します。