月: 2022年5月
-
かんたんクローバー
#クローバー かんたんに折れるクローバー出来ました❤️ 大きさも変えられます💕
-
シロツメクサ
#クローバー #シロツメクサ 花びらの形を再現❤️ 春の野花シロツメクサの折り紙です💕 ・ あの繊細でふわりとした丸い形❗️ 私が一番好きな花です& […]
-
ちびこいのぼり
#こいのぼり ちっちゃいこいのぼりです❤️ ・ 簡単で可愛いです❤️ 飾りにぜひ折ってみてくださいね😊❤️
-
たぬき
小さいお子さんにも折れると思います(*^^*)
-
パンダ
とっても簡単です!
-
うさぎ
とっても簡単でかわいいので、ぜひ折ってみてください。
-
パウダーファンデーションコンパクト
パフをしまえる立体コンパクトです☺️
-
カラフルアイライナー
鉛筆のように持てるカラフルなアイライナーです☺️
-
大きなちょうちょ
お子さんの背中に付けて丁度いいサイズの 大きなちょうちょを作りました✨ 棒をつけるとパタパタ動きます
-
八角形リース
折り紙8枚で作るリースです。 リース作りの土台にぜひ❤️ 動画で作るときに使用している折り紙は トーヨーさんの11.8✕11.8㎝の折り紙です。 (約12㎝角です。) できあがりは18〜19㎝ […]
-
てるてるぼうず
🔵同じ大きさの折り紙3枚で作る「てるてるぼうず」です。 てるてるぼうずに合わせてリボンの作り方も紹介しています。 🔵からだ→7.5×7.5㎝の折り紙2枚 頭→7.5×7.5㎝の折り紙1枚 […]
-
いちご
葉っぱの部分は、ペンなどで塗るか、マスキングテープや、細く切った折り紙を貼ってください。
-
招き猫
折り紙の色が、首輪の色になります。
-
リバーシブルリース
リバーシブルリース (20220514) 組み合わせ表裏 各2種類。 リバーシブルなので どちらも楽しめます。 いろんな色や柄で ぜひ作ってみてください。 ・折り紙8枚、のり 15cm折り紙の場合 出来上がりサイズ 直径 […]
-
リバーシブルオーナメント
リバーシブルオーナメント (20220514) 飾りやコースター、リース使いなど! リバーシブルなので どちらも楽しめます。 いろんな色や柄で ぜひ作ってみてください。 ・折り紙8枚、のり 15cm折り紙の場合 出来上が […]
-
お花
色や大きさ、仕上げの折り方を少しを変えると、ひまわり、アネモネ、あじさい、いろいろなお花になります。
-
まるアジサイ
まるアジサイ (20220512) 丸を土台にして、flowerを飾って「アジサイ」にしました。 ・葉っぱ↓ 葉っぱ ・大丸↓ 丸 ・flower↓ flower ・のり #kaori_rainbow7 #虹色かおり 考 […]
-
てるてるぼうず
ハサミなどを使わないで、簡単にできます。
-
2色ちょうちょう
折り紙一枚で、ツートーンカラーのかわいいちょうちょができます。
-
ながぐつ
一枚の折り紙で、一足の長靴ができます。