Mindblown: a blog about philosophy.
- 
			

バルケンクロイツのある鳥
バルケンクロイツのある鳥
 - 
			

ウーパールーパー
リクエストからつくりました! 体はいろんな向きにもできます #折り紙 #ウーパールーパー #dahchan
 - 
			

ひまわり
🌻オリジナル『フラワーコースター』のアレンジです。 🌻花びら8枚、中心1枚で作るひまわりです。伝承の葉っぱもざっくりですが最後にあります。 🌻サイズ ・花びら7.5㎝角に対 […]
 - 
			

立体ドラゴン
立体ドラゴン作りましたー。 #折り紙 #ドラゴン #dahchan
 - 
			

ドラゴン(平面)
平面でかわいいドラゴンつくりましたー!壁面飾りなどに。 #折り紙 #dahchan #ドラゴン
 - 
			

貝
ここでは15㎝×15㎝の折り紙で作って説明しています。リースなどの飾りには7.5㎝角で作るとよいと思います。 貝のスジはないのでペンなどを使って描きます。 白または黒のペン 白のボールペン 銀のボールペン 白の色えんぴつ […]
 - 
			

ロケット
飛ばせる立体ロケットの折り方 🚀
 - 
			

ひょっこりイルカ&クジラ
いつものひょっこりシリーズよりははさむところが少ないですがひょっこりさせれます! このまま飾ることもできます #折り紙 #イルカ #クジラ #dahchan
 - 
			

さんざる
 - 
			

うさぎのしおり
かわいいしおりで読書がもっと楽しく!顔やお耳もかいてね
 - 
			

虹
虹部分は正方形を半分にした長方形4枚 雲部分は虹の紙を半分にした正方形を使います。 ハサミとのりもご用意ください。 #梅雨 明け #夏 の飾りに!
 - 
			

トラ
 - 
			

スプラッシュリース
波しぶきをイメージしたリースができました! おしゃれかっこよくなりました #折り紙 #リース #dahchan
 - 
			

ハイカラキューブ
 - 
			

金魚
📎折り紙2枚で作る金魚です。 ハサミとボンドを使います。 📎尾びれはオリジナルの草(平面バージョン)の作り方とほぼ一緒です。 📎目は丸○シールをつけます。 100均のシール […]
 - 
			

ぽってり たこ
ぽってりシリーズにたこさん出ました! 切り込みいれますが8本になりますー
 - 
			

卓球ラケット&卓球台
卓球台は26cmおりがみ使用。 ラケットは再登場です!
 - 
			

ひょっこりハスキー犬
ひょっこりシリーズ、ハスキー犬。 飾り付けの星風の折り方もこの動画で紹介してます
 - 
			

ぽってりイカ
ぼってりシリーズでイカさん登場! 切り込みいれますが1枚でできます
 - 
			

たためる箱
たためる箱
 
何かおすすめの本はありますか ?