Mindblown: a blog about philosophy.
-
シュレーダーの階段
シュレーダーの階段
-
くじら
簡単に作れるくじらの他に波の作り方もご紹介しています。 #夏 の飾りにご活用ください。
-
ひょっこりシリーズ用オーナメント
ひょっこりシリーズにぴったりなオーナメント作りました。かんたんです。 挟んでみてね。 もちろん他のモチーフも貼って飾れます #オーナメント #折り紙 #dahchan
-
うちわ
15㎝×15㎝の折り紙で作るうちわです。 風鈴🎐からのアレンジでできました。 細かい部分があるので難易度は高めです💦 小さいサイズを作るときはピンセットなどを使ってください。 和風千代紙や […]
-
ひょっこりペンギン
自立もするひょっこりペンギン。1年前のぽってりを少しアレンジしたものですがつみつみして遊んでみてね。 #ペンギン #折り紙 #dahchan
-
ひょっこりシロクマ
自立もできるひょっこりシロクマつくりましたー。 最後に持たせる氷の結晶風やハートも紹介してます #シロクマ #しろくま #dahchan
-
風鈴
🎐15㎝角の折り紙を使って作る風鈴で、短冊🔖をつけるところまで説明しています。 🎐風鈴の裏側に穴を開けるとき、ここでは身近にあるものでシャープペンの先を使ってます。他にも、 […]
-
島とヤシの木
島とヤシの木 (202100629) 夏のモチーフにぜひお使いください。 葉は別折りですが、島と木の部分が一度に作れます。 ヤシの実 は、丸シールや折り紙などをカットして貼ってください。 ・のり #kaori_rainb […]
-
くるりんふらわー(プロペラ)
落とすとくるくる回って落ちる!たのしい折り紙です #折り紙 #dahchan #プロペラ
-
Dくるりん(プロペラ)
落とすとくるくるしながら落ちます #折り紙 #プロペラ #dahchan
-
ベビーカー
袋状になってるので前回の赤ちゃんをひょっこりさせたり動物たちをひょっこりさせても。 #折り紙 #ベビーカー #dahchan
-
ひょっこりベビー
ひょっこりシリーズで赤ちゃんつくりましたー。 #折り紙 #赤ちゃん #dahchan
-
ひょっこりレッサーパンダ
ひょっこりシリーズでレッサーパンダつくりましたー。 #折り紙 #レッサーパンダ #dahchan
-
うきわリース
小さく作ってうきわとして、大きく作って飾りの土台としてもお使いください。 #夏 #イルカ
-
サーフボード
サーフボード (20210627) 折り方3種類 Aは、折り紙のサイズ小さめで作るときにピッタリです。 Bは、折り紙大きめ ※折り紙サイズ変更してもOK! Cは、サーフボード裏側にツインのフィン付きです。 柄の折り紙やシ […]
-
キツネ2
-
人魚
ひょっこりシリーズのアレンジで人魚つくりましたー。リクエストからできました! ひょっこりもできます #折り紙 #dahchan #人魚
-
サンゴ1&2
サンゴ2種類つくりましたー。 比較的簡単てす #折り紙 #dahchan
-
イソギンチャク
複合だけどイソギンチャクつくりました。松ぼっくりのアレンジです。 #折り紙 #dahchan
-
七変化&葉っぱちゃんフレーム
七変化リースと葉っぱちゃんリースのパーツで長方形のフレームにしました #折り紙 #dahchan
何かおすすめの本はありますか ?