月: 2019年3月
-

うさぎのコースター
イースターにもぴったりなうさぎたんのコースターつくりました!前回のハートコースターのアレンジです。 メッセージカードにも使えます★ スタンドを作って立てることも(スタンドの作り方も紹介してます)
-

ホットケーキ
ホットケーキです。 両面折り紙を使いました。 使ったもの:両面折り紙1枚(黄色・茶色)
-

ハートコースター
複合だけどハートなコースターつくりました! メッセージカードにもなります★
-

トビハゼ
-

スフィンクス
-

フィルスター
-

マグカップ
-

てんとう虫ボックス
立体のてんとう虫を作ってたら箱にもなりそうだったので箱にしちゃいましたあ★
-

グラシアス
7.5cmの折り紙を12枚使います。
-

変身ユニット折り紙、正二十面体⇔正八面体
7.5cmの折り紙を30枚、15cmの折り紙を8枚使うユニット折り紙です。正二十面体にトゲをつけることで正八面体に変身します。
-

ぐろーぶとぼーる
野球の期限は明確でなく、イギリスの球技「タウンボール」がアメリカに持ち込まれ、 その後、1830年代に今の原型が出来上がり、1870年代に日本に伝わる。
-

やまあらし
ユーラシアとアフリカに生息し、体の背面と側面の一部に鋭いトゲを持つ、 ヤマアラシ科に属する、夜行性の草食動物で丈夫な爪を持っている。
-

ポテト
ポテトです。 必要(ひつよう)なもの:折り紙 2枚
-

かんたん!ランタン
かんたんに作れるランタンです★100均にもあるLEDを入れて光らせてね
-

3D さくらもち(長命寺)
立体的な桜餅(長命寺)を折りました。お皿付きです★道明寺のほうも次回upします
-

くっきー
主にアメリカ食文化圏における小麦を主原料とした小型のお菓子o クッキーの元祖は7世紀のペルシャと言われ、似たものは世界中ある。
-

ちょうちんあんこう
餌を誘うため付いている誘引突起が特徴で、そのユニークさが人気。 大西洋・カリブ海などの深海魚としては比較的よく知られている
-

ソフトクリーム
1枚(まい)で折れるソフトクリームです。 使うもの:折り紙 1枚(まい)